第9回全国SBP交流フェア プログラム1は終了しました。プログラム2は 8/17(土)8/18(日)に皇學館大学にて開催されます。

オンライン開催について

オンライン開催について

【重要】第5回SBP交流フェアの
現地開催の中止とオンライン開催のお知らせ

2020年5月11日(月)
未来の大人応援プロジェクト実行委員会

第5回全国高校生SBP交流フェアはオンラインで開催致します。

今年の2月から3月、4月とずっとコロナウイルスの感染拡大状況や国・自治体の動きを注視してきました。
皆さんが混乱されないように国の緊急事態宣言の当初終了予定だった5月6日までに最終判断とアナウンスをおこなう予定でおりましたが、 現在の日本各地の状況や、会場の確保が難しくなったこともありGW前の4月30日(木)の時点で皆さんにお伝えさせて頂きました。

SBP活動に取り組んでいる皆さんが毎年楽しみにしているのを知っているだけにとても心苦しく、私たちも交流できることをとても楽しみにしていたのですが、やはり皆さんの命や安全を考え今回の判断に至りました。

一方で、オンラインで開催するということは、これまで参加できなかった皆さんの参加や、日本全国いろいろなところに皆さんの素敵な取り組みを発表できるチャンスでもあります。

開会式、ポスターセッションやオーラルセッションの発表、そしてワークショップや交流会は形を変えてオンラインで実施します。

日程変更は今のところ検討しておりませんが、SBP活動に取り組む皆さんが活動ができていないことも考慮したうえで取り組んできたこと+今後の活動・夢などをテーマとして発表していただくなどを検討しております。

まだ、関係者の皆様とは調整中の段階ですので、詳細については随時ホームページにて案内致します。

第5回全国高校生SBP交流フェア(オンライン)の予定

※2020年6月2日(火)更新。状況により変更等の可能性があることをご了承ください。

  • 応募締切 6月30日(火)まで延長
    ★見学を含め参加申込だけは6月中旬をめどに早めにお願いします★
    https://mirai-otona.jp/sbpfare2020/entry/
    ※応募資料の提出は6月30日(火)まで何度でも提出できます。
    ※参加団体発表の日程までに何回かオンライン説明会をおこないます。
  • SBPチャレンジアワード参加団体発表 7月13日(月)
    発表ですが、今年は活動ができていない団体もあるため、発表内容に昨年の内容であっても良いこととさせて頂きます。昨年の活動を含め、今後の計画や展望を発表ください。
    7月13日(月)に書類選考で選ばれた団体がWeb上にて発表されます。選ばれた団体はポスターセッションをオンライン(リアルタイム)で実施します。
    発表は5分間としその中に3~4分間の動画を含めて頂きます。動画の内容は発表の内容となります。
    応募時の1分間動画は活動のPRとなりますが、ここでの動画は発表時に発表者および審査員がコンピュータやインターネット回線の不具合で接続が切れてしまった場合などを考慮したものです。
    ポスターセッションは、運営スタッフが進行し、開始の合図の後、挨拶や概要を伝えて頂き、事前に用意した動画に切り替えます。
    動画の再生は運営スタッフがおこない再生や再生終了後の切り替えの時間は発表時間から除外します。再生終了後に、まとめや今後の展望などをお話し頂き終了となります。
    5分間の構成については自由とします。最初の挨拶の後はどのような形で動画を含めてもらっても構いません。発表後、5分間の審査員の質疑応答をリアルタイムでおこないます。
  • DAY1 ポスターセッション日程
     グループおよび発表順の発表 7月26日(日)
     グループA 8月1日(土) 9:30開会、10:00発表(~12:00)
     グループB 8月1日(土)13:30開会、14:00発表(~16:00)
     グループC 8月2日(日) 9:30開会、10:00発表(~12:00)
     グループD 8月2日(日)13:30開会、14:00発表(~16:00)
     結果発表&講評 8月9日(日)をオンラインで予定
    ※グループがAからDまでありますが、参加団体や希望曜日によって変わります
    (例えば、土曜午後、日曜午前・午後の3回といった形で実施など)
  • DAY2 オーラルセッション&オンライン交流会 8月23日(日)
    ※当初予定の22日(土)は参加できない学校が多い為23日としました。
      8:30 受付開始(オンライン)
      9:30 開会式
     10:00 オーラルセッション発表開始(~12:30、その後1時間休憩)
     13:30 オンライン交流会(~15:30)
     15:30 表彰式・閉会式
     17:00 終了
    ※オンライン交流会ですが、前回第4回の夜の市・バイキング交流会をまとめたものとなります。出展団体がそれぞれオンライン上の部屋を持ち、訪れた他校の生徒や大人たちに商品の紹介をしたり、交流をして頂きます。 (販売については、食べ物や少額商品を扱う団体が多いため、オンラインでの販売は難しく、商品の紹介や交流をメインとして実施します)
    ※例年通り文部科学大臣賞・三重県知事賞他の付与を予定しています。
  • オンラインでの開催は、Webサイト(アプリ)とWeb会議システム(Microsoft Teams、Zoom等、検討中)を併用しておこないます。Web会議に必要な団体のアカウントは事務局側で用意します。 個々の高校生・引率・関係者にはGoogleやMicrosoftアカウントを用意いただき、事前に登録の上、当日利用していただきます。