第9回全国SBP交流フェア プログラム1は終了しました。プログラム2は 8/17(土)8/18(日)に皇學館大学にて開催されます。

感想

感想

第4回全国高校生SBP交流フェア

Q.第4回全国高校生SBP交流フェアはどうでしたか?

Q.ポスターセッション(SBPチャレンジアワード)はどうでしたか?

  • 他校の発表を聞くことで、本校の課題を認識することができました。(青森県 教員・引率 O様)
  • 各学校とも、日頃の成果を自信を持って発表しており、皆輝いていた。(青森県 協賛企業・審査員・関係者 Y様)
  • 緊張したけど 、自分の精一杯を出すことができました。(青森県 高校生 Sさん)
  • 緊張してしまったけど,楽しかったです。(青森県 高校生 Oさん)
  • 審査員の方の目の前で簡単な劇をやり、緊張してあまり演技ができなかったけど笑っていただき嬉しかったです。
  • (青森県 高校生 Sさん)
  • 一年生として、二、三年生のサポートをしっかり出来たと思います。(青森県 高校生 Yさん)
  • 緊張したけど、練習してきた成果を存分に発揮することができました。今年はオーラルセッションにでられませんでしたが、 来年は私が3年生になりメインとして活動するのでまた新しく始める活動や今までの研究結果を発表し鯵ヶ沢の魅力を伝えオーラルセッションまで残りたいです。 (青森県 高校生 Sさん)
  • 練習よりも力を発揮することが出来ましたが、あまり満足出来る結果ではありませんでした。 なので、今年他の学校の方々から学んだ事を活かし、来年こそはもっと上の賞を取りたいと思います。(青森県 高校生 Sさん)
  • ギャラリーはどこにいけばいいのかわからなくて、右往左往しました。(三重県 教員・引率 U様)
  • たいへん丁寧に見ていただき時間も質疑もちょうどよかったです。(福井県 教員・引率 K様)
  • 一日目の審査を見直す余地はありませんか?ポスターセッションだけでは適切な審査が難しくないでしょうか? 例えば事前にビデオ撮影にて活動内容や思いを表現していただくとか。ビデオを見た後に一校毎に質問を審査員が行うとか。 工夫の余地があると考えます。(協賛企業・審査員・関係者 N様)
  • 初めての出場でどこまでやっていいのか悩みました。出発前に「コーヒー出したほうがいいよね!」の一言で荷物は増えましたが(笑) が、オーラルに選ばれた要因かと。どうやったら自分たちの強みを相手に伝えることができるのかを考え、実行することができたと思いました。 (福島県 教員・引率 T様)
  • 緊張しました(福島県 高校生)
  • タイムマネジメントもできていてよかったと思います。(協賛企業・審査員・関係者 K様)
  • どの団体も一生懸命活動されている様子が伝わってきて非常によかったです。(三重県 教員・引率 K様)
  • 初めての参加で戸惑いました。プロジェクトそのものの内容と10分プレゼンは自信がありましたが、3分プレゼンの作りが甘かったと反省しています。 そのあたりを特別賞受賞の際に藻谷様よりご指摘を受け、素直に反省しております。(静岡県 教員・引率 U様)
  • とても面白かった。勉強になった。(三重県 高校生 Iさん)
  • 他の学校の取組状況がよくわかり参考になりました。(三重県 教員・引率 T様)
  • 1番手で緊張しました。でもみんな1つになれたと思う。他の高校の発表も見れてとても勉強になりました。(青森県 高校生 Tさん)
  • 生徒たちが自分の言葉で活動を紹介していました。これは自分たちで考えて、実施している証拠。 ただし、チームによっては先生の顔をちらっとうかがっていることもあり微笑ましく感じました。(協賛企業・審査員・関係者 T様)
  • 緊張しました(富山県 高校生 Iさん)
  • 他の学校の活動を見て聞くことができ良かった。(富山県 教員・引率 T様)
  • 質問に対してすぐにハッキリと回答をしていたので考えをまとめるのが上手いのだなと感じました。(熊本県 高校生 Yさん)
  • 今年は見学という形で参加しましたが、私たちの学校も来年の交流フェアでは自信を持って自分たちのプロジェクトを発表できるようにしたいです。(熊本県 高校生 Oさん)
  • 初めて参加しましたが、生徒が自身の体験について熱意を込めて伝えているのに感動しました。それぞれポスターセッションの方法も違い、工夫が見られたことは良かったと思います。 (三重県 教員・引率 T様)
  • 全部の学校の発表は見ることができなくて残念でした(三重県 高校生 Kさん)
  • 発表を聞いて、同じ地域起こしについて取り組んでいるのに、いろいろな方法でしっかり研究していたので発表の内容や質問の答えにとても説得力があり、迫力があって凄いと思いました。 (熊本県 高校生 Tさん)
  • ポスターセッションのパネルなどを翌日まで教室に置かせていただけて助かりました。(愛知県 教員・引率 K様)
  • 色んな高校生がこんな活動をやってるなんて初めて知ったし、それぞれ違うアイデアで街を活性化させていて、とても凄いなと思いました。(熊本県 高校生 Nさん)
  • 色々なところのポスターややっていることを知れた(富山県 高校)
  • 発表者として参加しましたが、活動内容を理解してもらうには短い発表時間だと感じました。(三重県 高校生 Yさん)
  • 自分はまだ何をしたらいいかわからないが多くの高校の方の発表を聞き多くのアドバイスをいただけました。(三重県 高校生 Yさん)
  • 自分たちの発表がもう少し評価されてもよかったと思った(三重県 高校生 Yさん)
  • 先輩方の発表を聞いていてとても良かった。となりの発表にも負けないくらいすごく感動しました。(三重県 高校生 Kさん)
  • 全国の高校生が何をしているのかよく分かった。また、個性的でとても面白かったです。(三重県 高校生 Hさん)
  • 様々な学校の発表が聞けて良かったが、声が小さかった学校の発表が聞きにくかった(静岡県 高校生 Mさん)
  • 様々なグループの発表を聞き、SBPに関するアプローチの仕方がたくさんあり、とても参考になった。(静岡県 高校生 Kさん)
  • 夜の市の準備に行っていました。(静岡県 高校生 Oさん)
  • 自分達の普段行っている活動を様々な方々にしっかりと評価をして頂く事が出来て今後の活動に良い刺激になったので良かったです。(静岡県 高校生 Iさん)
  • 審査員の方からの質問から自分たちの新たな問題点を見つけることができました。(静岡県 高校生 Yさん)
  • 他の高校の発表もとても良かったです(三重県 高校生 Nさん)
  • 他校のクオリティの高さに驚きました(北海道 高校生 Mさん)
  • 他の高校との差を感じ、今まで以上に頑張ろうと思いました!(北海道 高校生 Sさん)
  • 初めて発表しました。練習不足と打ち合わせ不足を実感しました。そして、他校の発表レベルが高く、私達はまだまだレベルが低いなと思いました。 沢山のことを学ぶことができ、今後に活かして行けると思います。(北海道 高校生 Mさん)
  • どの発表も素晴らしく、楽しく聴くことが出来た。(北海道 高校生 Iさん)
  • 他の高校とのプレゼンテーションの仕方の差を感じ、もっと工夫した発表の仕方があると感じた。 後輩を育てるためにも、他の高校生の発表の見学をしたことにより、来年度の理想像を想像させることもできたと思う。(北海道 高校生 Oさん)

Q.販売交流会「夜の市」はどうでしたか?

  • 自分たちのしていることに興味を持っていただいたことがとても嬉しかったです。私たちの活動を後輩たちに繋げていけるように精一杯頑張ります。(三重県 高校生 Tさん)
  • 楽しかったです!(三重県 高校生 Oさん)
  • それぞれの学校で個性がある商品を販売しており、興味深かったです(青森県 教員・引率 O様)
  • 準備、撤収に追われ、十分な物販、PR活動を披露することができなかった。(青森県 協賛企業・審査員・関係者 Y様)
  • 沢山の地域の食べ物を使った料理があって 見ていてとても楽しかったし 、美味しかったです。良い経験になりました。(青森県 高校生 Sさん)
  • ハンバーグ入りのおやきが完売したし,他の高校のおやきなどもたくさん売れていて良かったです。(青森県 高校生 Oさん)
  • おやきを全て完売することができ良かったです。また、おやきを美味しいと小さい子供からお年寄りまで言っていただき嬉しかったです。(青森県 高校生 Sさん)
  • 沢山の人にお焼きを買ってもらえ、美味しいと言ってもらえてすごく嬉しかったです。(青森県 高校生 Yさん)
  • 力士くんおやきの中身をイカメンチからハンバーグに変えお客様から高評価をいただくことができました。 他の高校で作っている食べ物などを見たり食べたりすることができ、良い体験となりました。 来年はまた違った味でチャレンジしてみたいなと思いました。(青森県 高校生 Sさん)
  • 初めてだったのですが、売り切れることが出来て、よかったです。(青森県 高校生 Nさん)
  • 私は、青森でしか自分たちの商品を販売したことがなかったので、あのような場所で販売することが出来て良かったです。 そして、たくさんの方から商品に対しての色々な意見を聞くことが出来ました。なのでこれからの商品開発の参考にしたいです。(青森県 高校生 Sさん)
  • いろんな学校の出店が見学できてよかったです。お店の地図みたいのが配布されていたらよかったのですが……。(三重県 教員・引率 U様)
  • 「どうしたら商品を買ってもらえるのか」と生徒たちが自分自身で考えて行動することができ、意外な一面を見ることが出来た。(三重県 教員・引率 Y様)
  • これもユニークな活動で楽しかった。地元の商店街の方々とも交流できました。(福井県 教員・引率 K様)
  • 一人のため、ポスターセッションで同じグループの学校が手伝ってくれました。 また、控えめながら商品の説明をしている姿に成長を感じました。(福島県 教員・引率 T様)
  • 他校生がお手伝いしてくれました。1人だったのでとても助かりました。(福島県 高校生)
  • 一般市民の方が、昨年より少なく感じましたが、雰囲気はよく楽しめました。(協賛企業・審査員・関係者 K様)
  • 関係者の方々の参加が多かったように思います。これからもっと一般の方にも来ていただけるといいですね。(三重県 教員・引率 K様)
  • 大変よい試みですね。いくつか賞味させていただきました。(静岡県 教員・引率 U様)
  • 様々な出し物があり、楽しめた。(三重県 高校生 Iさん)
  • ご準備等ご苦労おかけしました。(三重県 教員・引率 T様)
  • 夜の市は準備に時間がかかってしまって売り出しが遅くなってしまったけど完売したので良かった。(青森県 高校生 Tさん)
  • 今年度は売れ残りがなかったようでほっとしつつ、残らなかったならもっと買っておけば、、との思いもありました。 だんだんと売り方(声掛けなど)も上手になっているように感じました。(協賛企業・審査員・関係者 T様)
  • 楽しかったです(富山県 高校生 Iさん)
  • 朝早くの出発だったので夜の販売は少し大変でしたが、お祭りの様で地域の方とも触れ合えて良かったです。(富山県 教員・引率 T様)
  • 販売の場に初めて立ってあまり話せず表情も硬かったと感じたのでコミュニケーションは難しいなと感じました(熊本県 高校生 Yさん)
  • 完売することが出来ました。ほかの学校の商品もしっかり見ることが出来たのでよかったです。(熊本県 高校生 Oさん)
  • オープン参加校でしたので販売を控えて色々と場の雰囲気を感じていましたが、4時間という時間は長すぎると思いました。 もし来年度も参加が叶うのであれば、販売を行いながら対話力や発信力を伸ばしたいと思います。 また、商店街の活気も狙うという形だったと思いますが、通行人が少なかったため思ったほど賑わっていなかったのが残念でした。(三重県 教員・引率 T様)
  • 色んな高校や地域の人が店を開いていて楽しかったです(三重県 高校生 Kさん)
  • 販売している時に、「おいしい」と言っていただいき、喜んで買ってくださったのでとても嬉しかったです。(熊本県 高校生 Tさん)
  • 準備の時間が少なく、開店まで時間がかかり、バタバタしてしまいました。夜ごはんになるような食べ物がよりあると良いと思いました。(愛知県 教員・引率 K様)
  • 夜の市では、私達はクッキーを売りました。たくさんのお客さんが美味しい!と言って買って行ってくださってとても嬉しかったです。 また、他の高校の食べ物を食べて以外なものとか、考えつかなかったものとかもあって面白いなと思いました。(熊本県 高校生 Nさん)
  • 他校の生徒さんが作ったものを見れてよかった(富山県)
  • 様々な都道府県の特産品などを知る機会もでき、良いと思います。(三重県 高校生 Yさん)
  • とても楽しかった(三重県 高校生 Yさん)
  • 売っている最中話しかけられたり話したりして仲が深められたと思う。(三重県 高校生 Kさん)
  • 実際に何を販売しているのかよく分かりました。どういう風に販売したらいいかなど、他店の良いとこを発見することが出来て良かったと思います。(三重県 高校生 Hさん)
  • ほかの学校の作っているものがわかり、とても面白かった(静岡県 高校生 Mさん)
  • 普段関わることのない人と交流をとることができとてもたのしかった。(静岡県 高校生 Kさん)
  • 普段交流する機会のない他校の人達と物販や出し物を通して交流したり、他校の取り組みについて知ることができ、とても楽しかったです。(静岡県 高校生 Oさん)
  • 普段はなかなか触れることができない、全国の高校生や市民のかた、スタッフの方たちと触れあえるいい機会となりました。 この夜の市を行い自らが行動し呼び込みや接待、説明など行いコミュニケーション能力の向上に繋がりました。(静岡県 高校生 Nさん)
  • 人の流れをもう少し考えてブースの位置指定をして欲しかったです。(静岡県 高校生 Iさん)
  • 夜の市ではあまりまわることができませんでしたが、他の高校の方々とも交流することができました。(静岡県 高校生 Yさん)
  • 全て売り切れて嬉しかったです(三重県 高校生 Nさん)
  • ご当地キャラクターを知ってもらえて嬉しかったです。たくさんのお客様とコミュニケーションがとれて楽しかったです。(北海道 高校生 Mさん)
  • 道外の販売は初めてで、売れるか心配でしたが、皆さんにたくさん買ってもらいすごく楽しかったです!(北海道 高校生 Sさん)
  • 三重県の人達がとてもあたたかく、私達のことを覚えていたお客様がいらしてとても嬉しかったです。(北海道 高校生 Mさん)
  • 売ることの大変さを実感することができました。ですが、楽しいと感じることもできましたし、販売する中達成感も味わうことが出来たことに嬉しく思います。(北海道 高校生 Iさん)
  • 販売の点ではよかったが、場所の決定を当日変更があり、準備をしてから変更されたので困った。(北海道 高校生 Oさん)

Q.受講、見学したワークショップを選択してください。

Q.受講、見学したワークショップはどうでしたか?

  • どのワークショップでも生徒の自主的な活動が組み込まれている点がよいと思います(青森県 教員・引率 O様)
  • 鰺高生全員を全てのWSに割り当てたら良かったと反省。(青森県 協賛企業・審査員・関係者 Y様)
  • 説明がわかりやすく 、とても楽しかったです。楽しく作業しながら環境問題のことも考えられて凄いなと思いました。(青森県 高校生 Sさん)
  • 海での環境問題がわかり,私たちに出来ることは少しずつでもしていきたいと思いました。(青森県 高校生 Oさん)
  • 徳島高校の方とやり協力してエコバックを作ることができ、交流もできたのでよかったです。(青森県 高校生 Sさん)
  • 他校の人達と交流できて、お話も沢山できて、とてもいいワークショップでした。(青森県 高校生 Yさん)
  • 他の高校のSBPの方々と1分間CMを作ってみて、知らない人と話したり自分の意見を言うことはとても緊張しましたが、自分なりにここをこうしたらいいと思うや、私がやりますねなど積極的にできたので良かったです。 私達も1分間動画を作るので作り方や撮り方のコツを貰ったことで貴重な時間となりました。(青森県 高校生 Sさん)
  • 新しく友達を作ることができて、たのしかったです。(青森県 高校生 Nさん)
  • あまり他の県の高校生と交流するとこがないのでワースショップを通してとてもいい交流が出来ました。(青森県 高校生 Sさん)
  • 動画などには感動しました。(三重県 教員・引率 U様)
  • 本校の生徒たちは、はじめは不安な様子でしたが得意なスマホを使っての作業にとても興味をしめし、楽しみながら積極的にグループワークに参加することが出来ました。(三重県 教員・引率 Y様)
  • 生徒にとってたいへん勉強になりよかったです。(福井県 教員・引率 K様)
  • 沖縄県の西原町の取り組みが説明を受けられて良かったです。なぜ沖縄の高校生はあんなに元気なのかがわかりました。(福島県 教員・引率 T様)
  • SDGsを活動の中で取り入れたばかりだったので、とても勉強になりました。(福島県 高校生)
  • 生徒たちに反応があり、学生こそSDGsについて知る機会を増やすことの重要性を感じました。(協賛企業・審査員・関係者 K様)
  • 生徒が参加したものは少しずつ見ました。内容はどれもとても良いと思いますが、オーラルセッションや表彰式と入れ替え、これを午後にして欲しかったです。(静岡県 教員・引率 U様)
  • 皆面白い人ばかりで楽しかった。(三重県 高校生 Iさん)
  • WS2のみならずすべてのWSを拝見しました。どのWSも充実した内容で生徒にとっても佳かったと思います。(三重県 教員・引率 T様)
  • いろんな袋でエコバッグを作った。普段捨てるようなものを再利用して環境問題を解決していくのはとてもいい事だと思った。(青森県 高校生 Tさん)
  • 生徒たちの自由な発想に驚きました。(協賛企業・審査員・関係者 T様)
  • 改めて海の問題について理解できました(富山県 高校生 Iさん)
  • 初めて会った人と話して結構話が盛り上がったので楽しかったです(熊本県 高校生 Yさん)
  • 初対面の人と交流する中で、自分のことや自分たちのプロジェクトのことなど知ってもらえたのでよかったです。(熊本県 高校生 Oさん)
  • 当初は全体を満遍なく見学しようと思っていましたが、思いがけず山藤先生のファシリということで最後まで見させていただきました。 SDGsを知らない子どもたちが多かったため内容は比較的易しいものでしたが、教員側としても内容が参考になるワークショップでした。(三重県 教員・引率 T様)
  • 1人あたりのゴミは少なくてもみんなが出すゴミを合わせたらすごい量になるから使えるものは使おうと思いました。袋を作るのも楽しかったです(三重県 高校生 Kさん)
  • SDGsという言葉を知らなかったので勉強になりました。話の中で出てきたパーム油やヤシの実の話で自分が食べる食べ物に何が入っているのか確認したいと思いました。 このワークショップで改めて環境や地球問題について考えることが出来ました。(熊本県 高校生 Tさん)
  • 環境問題について改めてまた深く考えることが出来ました。ワークショップで聞いた話を家に帰ってからも考える時間な増えました。(熊本県 高校生 Nさん)
  • いろいろ楽しかった(富山県)
  • 他校と交流することができ、楽しく活動できました。(三重県 高校生 Yさん)
  • 知らない高校の方とワークショップに参加しましたが楽しく参加することができました。(三重県 高校生 Yさん)
  • 他県の高校生の方々とも交流でき今でも連絡を取り合う仲になれたのでとてもいい企画だったと思います。また講師の方々が明るくパワフルでキラキラしていて元気とパワーを貰えました。(三重県 高校生 Yさん)
  • 1つはCC道場という配信しているかたが来ていてビックリした。もう1つは、周りの意見に捕らわれずに良い作品を発表できたと思ってます。(三重県 高校生 Kさん)
  • すごく面白かったし、やりやすかったです。(三重県 高校生 Hさん)
  • ほかの学校の人と楽しい時間を過ごせました(静岡県 高校生 Mさん)
  • とても楽しくワークショップを行うことができ、SDGsについてもより詳しく知ることができたと思う。(静岡県 高校生 Kさん)
  • 他校の生徒と交流しながら楽しく動画制作について学ぶことができました。他の班の作成した動画を見るのが面白かったです。(静岡県 高校生 Oさん)
  • いつもとは違った視点から動画制作を行いました。この動画制作を通じて他校の方と繋がる懸け橋となりましたし、自らが行動し、普段ではできないことができた。(静岡県 高校生 Nさん)
  • 他の学校の人たちと映像制作が出来て面白かったです。(静岡県 高校生 Iさん)
  • 初めて会った人と一つの作品を作り上げる楽しさや難しさを知ることができました。(静岡県 高校生 Yさん)
  • 動画を作ることができ、Adobeのソフトが使えたので良かったです(三重県 高校生 Nさん)
  • 自分で考える場面が多かった。講師の地域課題についてのお話が聞けてよかったです。(北海道 高校生 Mさん)
  • みんなとコミュニケーションをとれて、友達も増えてよかったです!(北海道 高校生 Sさん)
  • とても楽しかったです。昼食もワークショップの会場で食べれたので、他校の人達と沢山お話が出来ました。(北海道 高校生 Mさん)
  • チョコレートの食べ比べで沢山コミュニケーションをとることが出来てよかったと思いました。(北海道 高校生 Iさん)
  • チョコレートと学校の壁の塗装の関係で途中から具合が悪くなり、教授の方々の貴重なお話がしっかりと聞けませんでした。申し訳ないです。 去年参加したかたにグループワークをしていたと聞いていましたが、ほとんどなく、同じ高校のひとで固まっていたので、交流という観点ではほんとんどできなかったというのが印象でした。 ですが、教授や社長の方の話はとてもためになりました。世界的な視野で、見れる人になりたいと思ったし、自分も教員志望なので、広い視野を持てる子供たちの育成をしたいという新しい目標ができました。 ありがとうございました。(北海道 高校生 Oさん)

Q.オーラルセッション(SBPチャレンジアワード)はどうでしたか?

  • 非常にレベルが高い発表で驚き、感動しました。いいところを盗み、本校に生かしていきたいです。(青森県 教員・引率 O様)
  • 当校とのレベルの違いを痛感した一方で、皆同じ高校生。今回を機に更なる活動のステップアップに繋げていきたい。(青森県 協賛企業・審査員・関係者 Y様)
  • 劇が印象的でした。自分たちも劇をやっているので 沖縄の高校生の方の規模の大きさと演技力の高さにとても驚きました。 楽しみながらわかりやすい発表で、勉強になりました。(青森県 高校生 Sさん)
  • 6校ともすごく素晴らしい発表をしていて,マネ出来るところはしていきたいと思いました。(青森県 高校生 Oさん)
  • 今回オーラルセッションに参加できなかったけど違う高校のオーラルセッションを見て感動しました。特に沖縄の劇にはすごいしか言葉が出てこないどすごく、 自分達の劇と比べものにならないほど凄かったので次回はもっとすごい劇を自分たちでもやりたいと思った。(青森県 高校生 Sさん)
  • どの学校もレベルが高くて驚きました。(青森県 高校生 Yさん)
  • どの高校さんもレベルが高くて圧倒しました。堂々とした発表や素晴らしい活動で他の高校のやってる活動が分かりとてもよかったです。(青森県 高校生 Sさん)
  • それぞれの思いがあって、見習いたいと思いました。(青森県 高校生 Nさん)
  • 自分たちには無かった意見だったり、やり方を学ぶことが出来ました。なので自分たちももっと力を出していかなければという気持ちにもなりました。(青森県 高校生 Sさん)
  • 立派な内容で、よかったと思います。でも、表彰式はとても長くて疲れました。最初から諦めてはいましたけど。(三重県 教員・引率 U様)
  • 各校の活動を具体的にすることが出来てよかった。(三重県 教員・引率 U様)
  • 素晴らしいものを見せていただきましたし、正当な評価がなされていることに審査員の方々の誠実さを感じた。(福井県 教員・引率 K様)
  • ポスターセッションの時とは全く違う内容に感じるほど素晴らしい発表ばかりでした。(協賛企業・審査員・関係者 N様)
  • 企業の方を前にしたプレゼンは、突っ込まれやすい。本校でも、開発した商品のプレゼンを企業の方に何回か行ったが、ビジネスは甘くないことを強く教えていただいていた。 震災後に当地区を訪問していた方々が多くいることに驚いた。あのときから、ここまで成長したことを報告できてホッとしている。(福島県 教員・引率 T様)
  • 1人だったので迫力に欠けるのではないかと心配でしたが、自分なりに頑張ったつもりです。(福島県 高校生)
  • 個性も感じられよかったです。(協賛企業・審査員・関係者 K様)
  • 素晴らしいと思いました。ただし、ワークショップと入れ替えて午前中にして欲しい。閉会式が終わるのが遅すぎます。 タクシー飛ばして駅に向かいましたが、静岡に帰る最終の電車に危うく乗り遅れるところでした。 伊勢市駅の売店も閉まってしまい、名古屋まで飲まず食わずでした。(静岡県 教員・引率 U様)
  • いろんな高校のいろんな活動が知れて為になった。すごいと思った。(三重県 高校生 Iさん)
  • レベルも高く、すばらしい取り組みでした。(三重県 教員・引率 T様)
  • オーラルセッションはとても勉強になった。同じ高校生として尊敬するしすごいと思った。(青森県 高校生 Tさん)
  • 自分たちの魅力・強みがしっかりと発表できているところと、もう少し、というところがあったように感じました。 それを我々が質問することで引き出すことができればと思っています。(協賛企業・審査員・関係者 T様)
  • 他の高校はレベルが高いなって思いました(富山県 高校生 Iさん)
  • 他の学校の発表に驚かされるばかりでした、、。これからのモチベーションの持たせ方などとても勉強になりました。(富山県 教員・引率 T様)
  • ポスターセッションよりもさらに広くて人が多い場所でも自分たちの考えを発表していたのであんな風に発表できるようになりたいと思いました(熊本県 高校生 Yさん)
  • ポスターセッションとはまた違い、各学校の発表の仕方などとても勉強になりました。(熊本県 高校生 Oさん)
  • 沖縄の生徒は演劇プロジェクトをしているだけあって、舞台全体を使って表現しているのが魅力的でした。その他は原稿を読むことに終始した内容が多く、発表としては物足りなさを感じました。 演台を外してよりプレゼン色を出し、各校が工夫を凝らしたものを見たいと思います。(三重県 教員・引率 T様)
  • 良かったです(三重県 高校生 Kさん)
  • ポスターセッションの時に聞けなかった高校の発表が聞けたのでよかったです。同じ高校生とは思えない取り組みをしていたのでとても驚きました。(熊本県 高校生 Tさん)
  • プレゼンのデータ提出を直前まで受け付けていただきありがとうございました。(愛知県 教員・引率 K様)
  • 聞いている生徒にもアンケート等をとってもいいんじゃないかと感じました。(三重県 高校生 Yさん)
  • 体調を崩す人も出ており、少し長かった気がしました。(三重県 高校生 Yさん)
  • みんなの発表がすごく心に響いた(三重県 高校生 Kさん)
  • レベルの高い発表で驚かされました。(三重県 高校生 Hさん)
  • どの学校も詳しいことまで調べて発表していたし、質問にもしっかりと答えられていたのでいいと思いました(静岡県 高校生 Mさん)
  • ポスターセッションで選ばれたグループの発表はとても素晴らしく、今後応援していきたいと思った。(静岡県 高校生 Kさん)
  • 遠く離れた学校の地域に貢献した素晴らしい取り組みを詳しく知ることが出来、よかったです。(静岡県 高校生 Oさん)
  • どの学校も詳しくはっきり説明していて、聞いていてもっと詳しく聞きたいなと思うようなプレゼンでした。(静岡県 高校生 Nさん)
  • 6校だけではなく全部の高校のオーラルセッションをすればよかったと思いました。(静岡県 高校生 Iさん)
  • どこの高校もレベルが高くて、本気で地方創生に向き合っていて良い刺激になりました。(静岡県 高校生 Yさん)
  • 素晴らしい発表ばかりでした。それぞれの高校に興味を持ちました(三重県 高校生 Nさん)
  • カフェや演劇プロジェクトを成功させていて驚いた。(北海道 高校生 Mさん)
  • プレゼンがすごく、私たちも目標にしたいなと思いました!(北海道 高校生 Sさん)
  • とても楽しくお話を聞くことができました。スムーズ発表しているところを見て尊敬しました。(北海道 高校生 Iさん)
  • 自分より年下の高校生の方々が堂々と発表していて、自分も授業などでプレゼンテーションをする機会がありますが、 ここまで見やすいPowerPointやプレゼンテーションをしているのが衝撃で自分も見習わなければならないと思いました。 1月にプレゼンテーションの機会があるので今回を参考に頑張りたいと思いました。(北北海道 高校生 Oさん)

Q.パネルディスカッション 「未来の大人が未来を拓く!」はどうでしたか?

  • 本校からも参加させていただきました。いい機会をいただき、ありがとうございました。(青森県 教員・引率 O様)
  • 高校生をメインに進行したので、聞きやすかった。(青森県 協賛企業・審査員・関係者 Y様)
  • 当たり前ですが 高校によってやっている取り組みが全然違うんだなと思いました。 取り組みは違うけれど目的は一緒の人達が集まっていて、改めてSBPは凄いと感じました。(青森県 高校生 Sさん)
  • とても良かったです。私も,今後未来につながることを積極的にしていきたいです。(青森県 高校生 Oさん)
  • 自分は人前だと緊張してあまり言えないのですが、きちんと言えていたのですごいと思いました。(青森県 高校生 Sさん)
  • どの人達も素晴らしい夢があっていいなと思いました。(青森県 高校生 Yさん)
  • 皆が自分の意見を自ら手を挙げて発表していて私もそのように大勢の前でもハキハキと言えるようになりたいと思いました。(青森県 高校生 Sさん)
  • 大人の人の生の意見が聞けてよかったです。(中里高校 SBP 1年 Nさん)
  • 自分の将来を強く持っている人や、そうではない人さまざまな人がいるんだと感じました。(青森県 高校生 Sさん)
  • みんなリラックスして話ができていました。若いOB・OGだけで司会ができたらよかったです。(三重県 教員・引率 U様)
  • ただ審査を待つよりもよかったです。(福井県 教員・引率 K様)
  • マイクの調子が・・。(福島県 教員・引率 T様)
  • 楽しかったです(福島県 高校生)
  • 審査中の時間調整だとお察ししますが、これも午後ではなく、午前中にして欲しい。それぞれの参加校は遠征費がふんだんにあるわけではなく、1泊しかできない高校現場の事情もあるかと思います。 その場合、SBPチャレンジアワードの結果をできるだけ早く出していただき、2日目の午後に帰れるような日程にしていただきたいのです。(静岡県 教員・引率 U様)
  • パネルディスカッションはとても緊張しました。でもたくさんの人の前でディスカッションをしてとてもいい経験になりました。(青森県 高校生 Tさん)
  • コミュニケーションが苦手と言っていた人が壇上でいろいろと話していたので変わることが出るのだなと思いました(熊本県 高校生 Yさん)
  • 同じ高校生のさまざまな意見が聞けたのでよかったです。(熊本県 高校生 Oさん)
  • 同学年の意見を聞けるのは、観客の生徒に響くものが多かったと思います。大人の意見より、もっと生徒の意見を引き出す時間を取ってほしかったなと思います。(三重県 教員・引率 T様)
  • 良かったです(三重県 高校生 Kさん)
  • ステージ上の6校の高校生達は「人前で話すことが苦手だった」と言っていたのに、あれだけの人の前で話すことが出来ていて、私もこれからこの活動をしていくとこのような姿になれるように頑張りたいです。(熊本県 高校生 Tさん)
  • 本校の生徒も出席させていただきありがとうございました。とても面白い企画だったと思います。(愛知県 教員・引率 K様)
  • パネルディスカッションでは、前の日に見た高校や、見ていない高校もありました。前の日にポスターセッションで見た高校の詳しい内容とか何故この活動をやろうかと思ったかなどの話を聞けて勉強になりました。 また、1人で発表や質問のうけこたえをしている高校があってビックリしたけども、すごく凄いなと思いました。来年私達も真似とかをしてハキハキと受け答えとかが出来るように頑張りたいです。(熊本県 高校生 Nさん)
  • SBPに参加している生徒の素直な気持ちを聞くことができて親近感を感じることが出来た。(三重県 高校生 Yさん)
  • みんなの緊張感が伝わってきてよかった(三重県 高校生 Yさん)
  • 年齢層が近い中でこんなに大きい夢を持っているんだと驚いた。(三重県 高校生 Kさん)
  • 舞台に出ている高校生たちはすごくハキハキ喋っていて、ちゃんとした夢を持っていました。それに向かってしっかり前を向いて進んでいることがよく分かりました。(三重県 高校生 Hさん)
  • 自分たちが将来良い未来をつくっていけたらいいなと思いました(静岡県 高校生 Mさん)
  • 代表者達の素晴らしい意見を聞けて参考になった。(静岡県 高校生 Kさん
  • 登壇した人たちの取り組みやSBPにかける思いを知ることが出来ました。(静岡県 高校生 Oさん)
  • 質問されてもしっかりと受け答えができていて学ぶ部分が多かった。(静岡県 高校生 Nさん)
  • SBPに対しての思いをそれぞれが強く持っていて心に響いた。(静岡県 高校生 Iさん)
  • 登壇された方々の地方創生に対する強い意志を感じることができました。(静岡県 高校生 Yさん)
  • 高校生がしっかりと自分の意見を言えることに感動しました(三重県 高校生 Nさん)
  • 皆さんすごく応答が上手で、見習いたいと思いました(北海道 高校生 Sさん)
  • 同じ学校の人が出ていたので興味を持って聞いていました。(北海道 高校生 Iさん)
  • 自分達の後輩が頑張っててめんこかったです。(北北海道 高校生 Oさん)

Q.バイキング交流会はどうでしたか?

  • 初日に実施したほうが、2日目以降のコミュニティ促進が図られるのでは、と感じた。(青森県 協賛企業・審査員・関係者 Y様)
  • 初めは周りが大人ばかりだったのですが 、 隣に同じ高校生の方座ってくれたので楽しむことができました。 SBPの取り組みだけでなくその高校がどんな高校かなど、お互いを知り合えてよかったです。(青森県 高校生 Sさん)
  • 最初は,一人で寂しかったけど話しているうちに,仲良くなれたと思います。(青森県 高校生 Oさん)
  • 色々な方と交流をすることができよかったです。(青森県 高校生 Sさん)
  • 緊張であまりお話できなかったのですが、楽しい交流会でした。(青森県 高校生 Yさん)
  • 最後までいることはできなかったけど、近くにいた人と少しでも仲良くなれて良かったです。(青森県 高校生 Sさん)
  • 楽しみながら、交流もできて有意義な時間でした。(青森県 高校生 Nさん)
  • 短い時間でしたが、他の学校の生徒さんと仲良くなれました。また会えることを期待しています! 料理もとても美味しかったです。だし巻き玉子美味しかったです。(青森県 高校生 Sさん)
  • 自分のところの生徒が気になって、他校の先生と話ができませんでした。教員などは別の席にしてもらえたらよかったかな。 まあ、私だけです。(三重県 教員・引率 U様)
  • とても料理がおいしかった。それだけで満足した自分がいた。(福島県 教員・引率 T様)
  • 友達がたくさんできて嬉しかったです。(福島県 高校生)
  • 二日間で交流できなかった生徒さんや引率者と話す機会ができて有意義でした。(協賛企業・審査員・関係者 K様)
  • 大変充実したものでした。(三重県 教員・引率 T様)
  • バイキングは少ししか時間がなかったけど楽しめました。とても美味しかったです。 てもりこちゃんの作った玉子焼きを食べれなかったのが残念でした。将来りこちゃんがお店を開いたら食事に行ってみたいと思いました。 その時を楽しみにしています。(青森県 高校生 Tさん)
  • ポスターセッションでお話しできなかった高校の生徒や先生と話ができて楽しかったです。(協賛企業・審査員・関係者 T様)
  • すごく楽しかったけど最後ではなく最初にやった方がもっとSBPを楽しく過ごせたと思いました(富山県 高校生 Iさん)
  • ご飯はどれも美味しかったです!大人ばかりの席になっている子もいて生徒同士の交流が出来なかったのではないかと心配です。 ポスターセッションで聞けなかった事など聞けて良かったです。(富山県 教員・引率 T様)
  • いろんな種類の物を食べたり初対面の人とビンゴ大会を楽しんだりと面白かったです(熊本県 高校生 Yさん)
  • ほかの学校の人や大人の方からいろいろな話を聞くことができ、勉強にもなったし交流会でのビンゴも楽しかったです。(熊本県 高校生 Oさん)
  • 初参加のため、何をお土産に持ってきたらいいのか難しかったです(景品を見て、あぁこういう感じなんだとわかりました)。 交流は各テーブルに差があったような気はします。何かミッション(お題)を与えて、それについて対話をしてもらうという仕掛けがあると、 高校生同士は会話が進んだかもしれません。(三重県 教員・引率 T様)
  • 席の人数が少なくて寂しかったです(三重県 高校生 Kさん)
  • バイキングやビンゴなどで県外の高校生と交流できる場だったので楽しく参加することが出来たのでよかったです。(熊本県 高校生 Tさん)
  • 大人はある程度大人だけの席の方が良いと思いました。生徒同士は、短い時間でもしっかりコミュニケーションが取れていて成長を感じました。(愛知県 教員・引率 K様)
  • バイキングでは、名刺交換やビンゴ大会ととても交流の輪が広がってとても楽しめました。(熊本県 高校生 Nさん)
  • いろんな人と話せてよかった(富山県)
  • バイキング交流会中のビンゴ大会の司会を務めさせていただきました。自然と周りの席の人と仲良くなれる空間ができ、良い場だと思いました。(三重県 高校生 Yさん)
  • めっちゃくちゃ楽しかった。話したいけど話せなかった人と話せて大人の方からアドバイスを貰えたりしてよかった。1番楽しかった(三重県 高校生 Yさん)
  • 回りにいる席のかたたちとしゃべり、企業の方とお喋りできた良い機会だと感じます。本当に楽しませていただきました。(三重県 高校生 Kさん)
  • ご飯美味しかったし、たくさんの人と話せました。また、ビンゴをして皆で楽しい時間を過ごせたと思います。(三重県 高校生 Hさん)
  • 自分の周りに一人しか人がおらずあまり交流ができなかったのでいなくなった人のところを埋めてほしかった(静岡県 高校生 Mさん)
  • 様々な人と交流をすることができ楽しかった。だし巻き卵がとても美味しかったです。(静岡県 高校生 Kさん
  • 普段話すことがない他校の生徒や大学の先生方と交流し、自分たちの取り組みを知ってもらえたり、自分の知らないことを知ることが出来、よかったです。(静岡県 高校生 Oさん)
  • 高校生はもちろん、大人の方とも話せる機会がありとてもよかった。(静岡県 高校生 Nさん)
  • 椅子の間隔がとても狭く食事を全く取りに行くことが出来なかった。人数が多かったとしてもバイキングで食事が取りに行けない、 行きずらいというのはどうかと思います。(静岡県 高校生 Iさん)
  • 様々な地域から来た生徒と交流して、新たな発見をたくさん見つけることができました。(静岡県 高校生 Yさん)
  • ビンゴ大会とても楽しかったです(三重県 高校生 Nさん)
  • 他校の生徒と交流ができて楽しかったです。(北海道 高校生 Mさん)
  • 色々な人とお話しができ、とても楽しかったです!(北海道 高校生 Sさん)
  • たくさんの人とお話が出来たのでよかったと思います。(北海道 高校生 Iさん)
  • 席奇跡的に同じ高校と留萌の人でくじの意味が個人的な運でなかったように感じました。 そして、くじで引かなかった番号が余り、席が2こ分空いていて交流が難しい状況でした。(なので、座っていい?と話しかけて空いていた場所に座りました。) 一人一人席を指定するのではなく、1から10はここであとは自由席にしたら良いと思った。(北北海道 高校生 Oさん)

Q.宿泊先ではどのように過ごしましたか?

  • 普通に1人でスマホいじってました部屋割りもうちょっと考えてほしいです。普通に考えて同じ学校の人らが4人も揃えばうるさくなりますよね、そのせいで寝れないしなんか喧嘩してるし先生の車で寝る方がマシです。 (三重県 高校生 Oさん )
  • ポスターセッション、プレゼンに向けて練習した後、まだ終わっていない夏休みの課題をやっていたそうです。(青森県 教員・引率 O様)
  • セミナー自体がハードスケジュールなので、ゆっくり過ごせるよう配慮した。(青森県 協賛企業・審査員・関係者 Y様)
  • 慣れない環境で宿泊先に帰る頃にはヘトヘトでしたが、のんびりと過ごせてリラックスできました。とても居心地が良く帰りたくないと思いました。(青森県 高校生 Sさん)
  • 友達とおしゃべりしながら次の日の確認をした。(青森県 高校生 Oさん)
  • 明日の準備をしてすぐに寝ました。(青森県 高校生 Sさん)
  • ごろごろしてました。(青森県 高校生 Yさん)
  • 一日目はポスターセッションのセリフの見直しをしました。他の日は、友達と勉強したり話をして過ごしました。(青森県 高校生 Sさん)
  • 他の高校生の方たちとお話してすごしました。(青森県 高校生 Nさん)
  • 仲間とミーティングをしたり、テレビを見るなどして過ごしていました。(青森県 高校生 Sさん)
  • 同じ部屋になった先生方とお話しすることができました。とてもよかったです。(三重県 教員・引率 U様)
  • 教員が生徒と同じお風呂は抵抗があり入りづらい上に、お風呂が生徒で大変混み合っていて入れず深夜に入ることになった。 季節柄お風呂に入らない訳にもいかず困った。(三重県 教員・引率 Y様)
  • 他の高校の生徒でずいぶん夜遅くまで起きているものがいました。教員が同じフロアだと指導せざるおえずお互い気まずかった。(福井県 教員・引率 K様)
  • 他校の先生方と交流を深めることができた。それぞれの現状と課題を話し合うことができたのは、同じSBPについてやってきた結果だと思った。(福島県 教員・引率 T様)
  • アレルギーの生徒がおりましたので、ホテルに宿泊していました。(静岡県 教員・引率 U様)
  • 知らない人と同じ部屋というのはその時知ったので、驚いたし、正直高校で分けた方が楽だと思った。 紀南高校は参加した女の子が1人だったため、話せる相手もおらず、孤立していたそうで可哀想でした。 また夜も深夜まで他校の子達が話していて眠れず、その子は翌朝睡眠不足でした。目的がよく分からないです。 他校の人達と交流しようとかなのですかね、悪いとはいいませんがもう少し配慮というか、他人と同じ部屋になるのが嫌だと言う人も結構いることを知って欲しいです。 (三重県 高校生 Iさん)
  • 今年は全てホテルで過ごしました。(青森県 高校生 Tさん)
  • スケジュールがぱんぱんだったのでお風呂に入って寝るしかしてないです(富山県 高校生 Iさん)
  • 初めて会った人と同じ部屋て最初は緊張して挨拶ぐらいしかしなかったけど話し始めてからはずっと話し続けていつの間にか2時間経っていて修学旅行みたいな気分でした(熊本県 高校生 Yさん)
  • 他校の人達と交流することが出来ました。(熊本県 高校生 Oさん)
  • 生徒間トラブル(県内学校同士)があり、夜中に鍵を閉められて部屋に入れないという事案が発生しました。教員側としては他県の教員と同部屋になったため、県外交流が出来たのは大きな収穫でした。(三重県 教員・引率 T様)
  • 最初に来た日は同じ部屋の高校生と恥ずかしくて話すことが出来なかったが、2日は話すことができ名刺交換出も出来たので楽しく過ごせたのでよかったです。(熊本県 高校生 Tさん)
  • 遅くまで生徒が騒いでいましたが、ゆっくり出来ました。(愛知県 教員・引率 K様)
  • 宿泊先では、沖縄の人たちと同じ部屋でした。とても、気さくに声を掛けてくれたり、話をしてとても楽しかったです。同じ九州とゆうこともあるので今度沖縄に行ってみたいと思いました。(熊本県 高校生 Nさん)
  • 寝た(富山県)
  • 同じ部屋の人と喋ったり、一日の振り返りをしていました。(三重県 高校生 Hさん)
  • お風呂ではほかの学校の人と楽しく入ることができたが夜遅くになっても騒いでいる人がいてなかなか寝付けなかった(静岡県 高校生 Mさん)
  • 同じ学校の人や他校の人たちと交流を深めた。(静岡県 高校生 Kさん)
  • 宿泊先ではあまり他校の生徒と交流することは出来ませんでしたが、同じ学校の仲間との仲を深めることが出来ました。(静岡県 高校生 Oさん)
  • 同じ部屋の方と積極的に話すように心がけいい交流ができた。だけど横の部屋の方たちが夜中まで廊下や部屋で騒いでいてあまり眠れなかった。(静岡県 高校生 Nさん)
  • 部屋割りに空きがあるのに同じ高校の人を分離するのは止めて欲しいです。普段生活をしていない人と生活させられることは非常にストレスになりました、気を使ってしまって全く疲れが取れなかったです。(静岡県 高校生 Iさん)
  • 特に騒ぎもせず、静かに過ごしました。(静岡県 高校生 Yさん)
  • 他校の生徒と仲良くなれました。(北海道 高校生 Mさん)
  • 他の高校の友達と夜たくさん話せてよかったです!(北海道 高校生 Sさん)
  • 部屋の人達と沢山話しました。(北海道 高校生 Iさん)
  • 爆睡、爆発、爆弾(北海道 高校生 Oさん)

Q.何かご意見・ご感想・コメントをお願いします。

  • 23日しか参加できなかったので、もっと参加したかった。(三重県 高校生 Tさん )
  • あけぼの高校がうるさいし宿泊部屋いっしょで部屋でもやっぱうるさいしこんなんやったらもう二度と行きたくないって思いました。 なんか前も言ったのに改善されてないあたりです😅😅夜の市が楽しかったぶん残念です(三重県 高校生 Oさん )
  • 運営の皆様、大変お疲れ様でした。また、送迎等たくさんご配慮いただき、誠にありがとうございました。高校生の活躍に驚き、刺激をいただきました。 来年も是非参加させていただきたいです。(青森県 教員・引率 O様)
  • 2日間ありがとうございました。引率として初めて参加しましたが、運営側の高校生、大学生、大人の体制にも感動しました。 セミナー自体ももちろん充実していました。また来年も参加させたいです!(青森県 協賛企業・審査員・関係者 H様)
  • 初めてのSBP交流フェアなんですが、しっかり2日間楽しむことができました。 学ぶことも多く、これからも地域を活性化させていきたいと思いました。 3年生でこれが最後でしたが、 高校生活で1番の思い出になりました。 サポートしてくださった大人の方から 、他校生の方から いろいろとありがとうございました。良い体験をすることができました。 本当にありがとうございました。(青森県 高校生 Sさん)
  • 楽しかったです。(青森県 高校生 Oさん)
  • 私は一年生で初めてSBPの交流会にきて、他校の人と仲良くできるか不安しか無かったのですが、皆仲良くしてくれて、思い出に残るいい交流会でした。 来年もぜひ来てみたいです。(青森県 高校生 Yさん)
  • とても楽しく貴重な体験となりました。今後のSBPの活動に役立たせたいです。(青森県 高校生 Sさん)
  • バイキング交流会が楽しかったので、次もまたやって欲しいと思いました。(青森県 高校生 Nさん)
  • 今よりももっと力をつけて今回学んだことを活かし、来年もまた参加したいです!(青森県 高校生 Sさん)
  • 相可高校、松阪商業高校、南伊勢高校など、県内のがんばっているところにおんぶにだっこの大会で、それが残念でした。 他校に広がる可能性は感じられなかった。(三重県 教員・引率 U様)
  • 来年はぜひフル参加したいです!(福井県 教員・引率 K様)
  • 今回の結果から、次回の出場に向けて更なる活動が必要ということを感じた。 ただ、カフェを営業することが目標ではなく、交流することが目標であることがSBPとしてどこまで取り組めるか、生徒の活動が楽しみです。
    (福島県 教員・引率 Tさん)
  • 初出場でしたが、素晴らしい賞をいただきました。この夏一番のいい思い出ができました。ありがとうございました。
    (福島県 高校生)
  • 年々、ブラシュアップされていると思います。オトナのみなさんの熱量が感じられ、とても良い空気感は味わえました。 今後も、何かしらお役立ちできれば幸いです。関係者の皆様、誠にお疲れさまでした。(協賛企業・審査員・関係者 K様)
  • 私は2日目は不参加だったのですが、本校の生徒2名は充実した時間を過ごせたようです。ありがとうございました。(三重県 高校生 Kさん)
  • 願いはただ一つ、SBPチャレンジアワードを2日目の午前中までに終わらせてください。表彰は遅くとも午後3時くらいまでには終わらせてください。 ワークショップやパネルディスカッションはその後で自由参加としてください。そうしないと、参加校で大きな割合を占めている中部地区の高校はアワードに参加しにくいと思います。 今回、最寄り駅に到着したのは23時でした。保護者が迎えに来てくれましたが、遅すぎます。かといって2泊する予算はありません。そういう学校が案外多いのではないかと思います。 そのあたりの事情をぜひお察しください。実は昨年度キャリア甲子園やマイプロジェクトアワードにも参加しましたが、交通の便の良い東京で開催されるイベントでも、帰宅を考えて18時前にはすべて終了していました。 こちらのイベントは会場も伊勢市駅や宇治山田駅から遠いですし、ぜひプログラムの入れ替えをご検討ください。(静岡県 教員・引率 U様)
  • 全体的に行っていることは素晴らしいと思いました。ただやはり不満なのは宿泊先のことです。他人と宿泊は一切プライベートな時間が無いのでリラックスもできるはずありません。 ただでさえ遠くから参加している学校もあるのに、宿泊先でくらいリラックスしたいのでは??と思いました。また、とある高校同士で宿泊の際喧嘩が起こったとも聞いています。 その喧嘩に巻き込まれたうちの生徒も被害にあっているので、宿泊に関してはもっと改善されるべきであると思っています。わがままですが他校との宿泊は反対です。 貴重品も大切に保管しても無くならないとは限りませんし、まだコミュニケーションが慣れてない高校生が初対面の人達にそんな交流できる訳ありません。今回初参加でしたが、思ったことはこのくらいでした。(三重県 高校生 Iさん)
  • 私は3年生なので交流フェアに参加するのは最後になりましたがこれからも続けて行きたい活動だなと改めて思いました。オーラルセッションには行けなかったので来年後輩にはぜひ頑張って欲しいです。 SBPに入ってSBPを好きになって良かったと思います。卒業してもSBPをサポートしていきたいと思いました。(青森県 高校生 Tさん)
  • 色々な角度から物事を見ることができた、良い経験になりました。(静岡県 高校生 Yさん)
  • とても良い経験をさせて頂きました。ありがとうございます。(北海道 高校生 Iさん)
  • 今年度も審査員として参加させていただきありがとうございました。ちゃんとした大人として来年も参加できるように、日々の仕事頑張ります。 来年もよろしくお願いいたします。(協賛企業・審査員・関係者 T様)
  • 来年もまた参加したいです(富山県 高校生 Iさん)
  • 初めてのことが多くてびっくりもしたけど楽しめました(熊本県 高校生 Yさん)
  • オープン参加させていただいて、教員・生徒ともに大きな収穫がある2日間でした。本気の生徒のプレゼンを見るのは、本当に勉強になります。 表彰式が間延びしている感がありましたが、あれだけの人数の方に賞をいただくのであれば仕方がないかなとも感じました。(三重県 教員・引率 T様)
  • また参加したいと思いました。(熊本県 高校生 Nさん)
  • もう自分は参加できませんが、もっと楽しいアクティブとかを増やして今年よりも来年、いい会にして欲しいです。全国47都道府県からの参加を目指して欲しいです(三重県 高校生 Yさん)
  • 第四回の交流フェアは初めてなので、次の第五回も期待しています。(三重県 高校生 Kさん)
  • 是非来年もよろしくお願いします。(島根県 高校生 Hさん)
  • バイキングでは何かしらでもいいので景品が欲しかった(静岡県 高校生 Mさん)
  • “夜の市の時にコンセントが使えなかったのでそこをしっかりとチェックしてほしい。しんみち商店街のアーケードから電源を引き込んだがケーブルが切れていた。 自分たちは舞台技術で使用する国家資格を持っている。特に電気工事士も取得しているために電気工事に関する仮設工事を行い凌いだ。(静岡県 高校生 Kさん)
  • 宿泊先の壁が薄く、廊下で騒いでいる声や隣で騒いでいる声がうるさかった。 11時の消灯後も廊下で声を出したり、真夜中でも女子が男子の部屋へ行き来するなど教育上いかがなものかなと感じた。その引率の先生も注意することは一切なかったようだ。 自分たちは学校の先生から「消灯後は絶対に部屋から出るな」と口を酸っぱく言われていた。この指導の差はなんだかな?もう眠れなかった。 夜の市で電源が使えず大騒ぎだったので今後気を付けてもらいたいです。(静岡県 高校生 Oさん)
  • “夜の市で使用するものをバスに乗せて持っていくのは人数も少なくバス停まで距離があり運ぶのにとても苦労しました。電源コンセントは準備してありましたが肝心な電気が来ていないことが一番苦労しました。 しかし自分たちで電気工事をしたため問題なくこなせました。自分たちは舞台音響照明を主として活動している(例えば伊勢市のシンフォニアテクノロジーホールと同様規模のホールで活動)ので感じたことを述べさせていただきます。 オーラルセッションの舞台音響と照明にもう少し工夫が必要と感じました。音響ではとぎれとぎれのプレゼンテーションは大変聞きにくい状況でした。岸川先生はマイクの感度が良いから…と言っていましたが、実はプロセッサー(ハウリングサプレッサーなど)のゲイン設定とゲートのシュレショルドとレシオの不揃いによるバランスの悪さでしょう。 恐らく大学生が素人感覚で適当に設定しているのが原因でしょう。マイクのハイパスフィルタを入れていないため「ふかれ」による低音が気になりました。照明はシーリングライトの当て方に問題がありホリゾント(バック幕)への入光や、サイドスポットライトのシュート(当て方)がバラバラで発表者に影ができていました。 自分たちは先生から舞台技術の基礎基本を教え叩き込まれ、国家試験も習得しています。ぜひこうした機会がありましたら島工エンタメ班にご要望ください。(静岡県 高校生 Nさん)
  • とても良い経験をさせて頂きました。ありがとうございます。(北海道 高校生 Iさん)