第9回全国SBP交流フェア プログラム1は終了しました。プログラム2は 8/17(土)8/18(日)に皇學館大学にて開催されます。

第1回全国高校生SBP交流フェア

第1回全国高校生SBP交流フェア

第1回全国高校生SBP交流フェアは盛況のうちに閉幕致しました。たくさんのご参加・ご支援ありがとうございました。

第1回全国高校生SBP交流フェア
~学生の学生による学生のための祭典~

開催日: 2016年8月19日(金)~ 8月20日(土)
会場: 三重県南伊勢町(ふれあいセンターなんとう他)、
三重県伊勢市(外宮前特設会場、皇学館大学)

全国高校生SBP交流フェアについて

 全国の地域資源を活用した取り組みを行っている高校生が集まり、「食」「生」「職」をローマ字にした時の頭文字の“S”をキーワード(※)に“取り組みの発表”や“開発した商品の紹介・販売”などを行い、互いを評価しながら進化していくことを目的に行う交流事業です。このフェアは、以下の 2 つの部門で構成しています。
※他にも“S”には、英語で「Social」「School」「Student」「Smile」「Sun」「Super」「Soul」「Sustainable」「Skincare」「Seed」「Sweets」「Special」「Surprise」など、未来に続く素晴らしい言葉があります。

『地域の特産物』をテーマに、料理に取り組む日本全国の高校生が、皇學館大学(三重県伊勢市)に集い、高校生レストラン「まごの店」で活躍する相可高校食物調理科と料理交流を行います。 参加各校が交流を深め、ホスピタリティーあふれる人として成長する機会になることも大きな目的の一つです。

色々な取り組みを進める高校生同士が集まり、交流を深めて視野を広げます。地域における貢献度など、互いを評価して進化していくことを目的にしていますが、順位を重視するものではなく、商品や取り組みの完成度等を評価します。
午前 伊勢神宮外宮前の観光客等でにぎわう特設会場(テントブース)にて、参加高校を中心とした展示、販売イベントを行います。
午後 皇學館大学に移動し、各取り組みの審査発表会「SBP チャレンジアワード」に参加します。

主催・共催他

主催

若者応援プロジェクト実行委員会

委員長岸川 政之皇學館大学現代日本社会学部教授
(百五銀行地域創生部地域貢献室顧問)
副委員長中野 拓治琉球大学農学部教授(放送大学客員教授)
委員藤田 曜久三重県立相可高等学校 校長
委員新田 均皇學館大学 現代日本社会学部 学部長
委員長谷川 敦子三重県教育委員会 高校教育課課長
委員中島 光治三重県立南伊勢高等学校南勢校舎 教諭
委員吉田 拓未三重県多気町まちづくり仕掛人塾 世話役
委員井口 雄太皇學館大学 現代日本社会学部 3年
委員佐藤 翔輝皇學館大学 現代日本社会学部 3年
委員中村 隆太皇學館大学 現代日本社会学部 3年
委員山中 久澄皇學館大学 現代日本社会学部 3年

後援

文部科学省、皇學館大学、三重大学(社会連携研究センター)、三重県、三重県教育委員会、伊勢市、南伊勢町、伊勢市商工会議所

協力

株式会社百五銀行、株式会社百五総合研究所、学校法人皇學館、株式会社相可フードネット(せんぱいの店)、株式会社魚国総本社他

これまでのSBP協賛企業様一覧

株式会社赤福、株式会社アクアイグニス、株式会社アイブレーン、イオンリテール株式会社東海長野カンパニー、伊藤忠製糖株式会社、特定非営利活動法人植える美 ing(ウエルビーイング)、株式会社魚国総本社三重支社、株式会社うおすけ、 エイチ・エス・アシスト株式会社、株式会社エオネックス、相可高校 生産経済科、株式会社相可フードネット(せんぱいの店)、株式会社近江兄弟社、株式会社岡井ファーム、社会福祉法人 笠木御所桜会、河武醸造株式会社、株式会社川原製茶、 株式会社ぎゅーとら、ギョルメ舎フーズ株式会社、九重味淋株式会社、クラギ株式会社、グリコハム株式会社、コケコッコー共和国、松和自動車学校、株式会社松和産業、有限会社すかや呉服店、瀬古食品有限会社、株式会社ダイム、 多気郡農業協同組合、多気町観光協会、多気町商工会、株式会社トモ、日経三勢会、万協製薬株式会社、番頭舎、株式会社百五銀行、株式会社百五総合研究所、株式会社マスヤ、株式会社マスヤグループ本社、松阪山桜ロータリークラブ、 有限会社丸伸西口商店、三重信用金庫相可支店、株式会社ミエライス、有限会社山春商店、ユナイト三重株式会社
※50 音順です。