一般社団法人未来の大人応援プロジェクト SBP(Social Business Project)

一般社団法人未来の大人応援プロジェクト SBP(Social Business Project)


2022年第7回全国SBP交流フェアの様子です。ご参加頂きありがとうございました!

SBPと未来の大人応援プロジェクト


今を輝こう! 岸川政之 無限の可能性を持つ君たちへのメッセージ

 SBPは「Social Business Project(ソーシャルビジネスプロジェクト)」の略で、地域の課題をビジネスの手法を用いて解決していこうという取り組みです。具体的には高校生が地域資源(ひと、モノ、自然、歴史、名所旧跡、産業等)と交流し、見直し、活用して“まちづくり“や”ビジネス”を提案していく、そしてその取組を地域で応援し支えていこうというものです。

 SBPは、三重県多気町にある相可高等学校食物調理科が運営する高校生レストラン「まごの店」などを先進事例に、2013年4月に三重県立南伊勢高等学校南勢校舎で最初のSBPが立ち上がりました。今、この地域に根ざした取り組みが全国に広がっています。

 当団体「一般社団法人未来の大人応援プロジェクト」は、高校生レストランの仕掛け人でもある岸川が代表を務め、南伊勢高校のSBPなど、高校生をはじめとしたSBPの取組を地域の人々と一緒に応援・支援する活動をおこなっています。

お知らせ

全国高校生SBP交流フェア

全国SBP活動1分CM

全国SBPの取り組み

相可高校NINJAレシピ

SBP動画
gacco特別講座